青年部「水蜜会」

岡山市日中友好協会青年部「水蜜会」は、2018年11月に協会若手メンバーが元となり発足しました。
「水蜜会」という名前の由来は、岡山の特産である桃と中国の「水蜜桃」との関係からきています。 大きくて甘い特徴のある中国の水蜜桃が、明治初期、上海や天津から岡山に伝わってきたとされています。それが、今の岡山の白桃のルーツになっているようです。
  私たち青年部も、水蜜桃が中国から岡山に渡ってきたように、日中の架け橋となれるようにと、そんな思いを込めて「水蜜会」としました。
 主な活動内容としては、中国人留学生との交流イベントや、協会活動のサポートです。